藍色の研究

sunrisek6.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 09月 10日

千葉県警察音楽隊

朝は6時起きで千葉市へ。
千葉県の警察音楽隊の指導に行ってきました。
隊長は芸大時代にお世話になった、トランペットの関根先生です。
千葉県警察音楽隊_b0094826_21525278.jpg


たまにはジャズ・ポピュラーの指導を、ということで呼ばれました。
しかし今の警察音楽隊のレベルの高さには驚かされます。
何と隊員の殆んどは音楽大学の出身です。

今日はSAMMY NESTICOがアレンジした「Solute For Amerikan Jazz」という曲を演奏しました。
さすがな編曲です。
また隊員の皆さん方の演奏も素晴らしい!
チュニジアの夜、セントルイス・ブルース、スイングしなけりゃ意味無いね、バードランドの4曲メドレーで、五回ほどのテンポチェンジがあるのですが、皆さん完璧でした。
また女性隊員も増えました。
そうですね、中学高校の吹奏楽部員の殆どが女性である昨今。
当然かもしれません。
そのうちにジャズのビッグバンドも、一致団結した女性中心のバンドが出現するかもしれません。
オリンピックのソフトボールやサッカーのように、男性バンドを超える日も近いかも!?

by sunrisek6 | 2008-09-10 22:09 | クリニック・レッスン


<< ロイヤルパーク・オーケストラ      朝から夜まで >>